携帯電話のインターネット接続サービスを解約して困ったこと。

ながらくiphoneを使っていましたが、4G接続が必須になって基本料金が上がったことを機に、スマートフォンをやめました。 現在、ガラケーでインターネット接続なし(通話とショートメールのみ)を実践中です。
予想はしていましたが、やはりいろいろと不便な部分が見えてきました。

[理由]なぜインターネット接続サービスを解約しようと思ったか?

  • パケ放題を解約したかった。
    (インターネット接続サービスを利用していると、誤操作でも料金が発生してしまうので)
  • あまりメールで長文を打たないほうなので、ショートメールでも十分だと思った。

[メリット]インターネット接続サービスを解約して良かったこと。

  • パケ放題分が節約できる。月額約4000円。
    節約したお金で自転車を買いました。
  • 携帯を開く時間が減ったので、ほとんどバッテリーを消耗しない。
    数週間充電の必要なし!

[デメリット]インターネット接続サービスを解約して困ったこと。

  • やはりショートメールは短い。
    日常的に使う分には困らないが、特別なとき(お祝い、お礼、久しぶりの挨拶など)のメールには十分な文章を書くことができない。
  • 写真がないと困るときがある。
    欲しい自転車のイメージを伝えるのに文章だけでは難しかった!
  • 外出中、天気は勘に頼るしかない。
    台風の多い9月は刻一刻と天気が変わるので、天気予報のありがたさが分かります。
  • Eメールは使っているのがあたりまえ。
    使っていないことで困るのは本人よりもまわりかもしれません。
  • 当然、LINEやSNSには非対応。
    たぶん、信用を失っています。
いろんなことを割り切ることができれば、月々の負担も減り、とても快適に過ごせます。反面、イレギュラーなことが起こると困ります。
あと、コミュニティーの中では確実に浮くので、覚悟が必要です。